UQモバイルでiPhone 8やiPhone Xを使う方法や注意点など

去年発売されたiPhone 8やiPhone Xについて、UQモバイルで使用できるか実際に試してみたので、使用方法や注意点などを解説していきます。

UQモバイル公式の動作確認状況

まず前提として、UQモバイルはiPhoneについては、以下の3機種しか取り扱っていません。

  • iPhone 6s
  • iPhone SE
  • iPhone 5s

ですが、その他の機種についても動作確認だけは行っており、公式HPで対応状況を確認することができます。

最新のiPhone (8、8 Plus、X)についても、UQモバイルメールとテザリング以外は使用できるとされています。

メールはともかくとして、テザリングが使用できないのは困るケースもあると思うので、ご注意ください。

また、SIMロックを解除せずに使えるのは、au版とSIMフリー版のみになります。

公式HPの動作確認端末一覧ページ

UQモバイルからSIMカードを取り寄せる

【重要】SIMカードの確認

iPhone (8、8 Plus、X)に対応しているSIMカードは、VoLTE用マルチSIM(mini/micro/nano)なので、ご注意ください。

また、SIMカードのサイズはnanoサイズですが、注文時に選択する欄はなく、自分の手で切り出す形になっています。

カードに各サイズの切り込みがあり、一番小さい切り込みがiPhone用のnanoサイズです。

特に機材は必要なく手で簡単に切り出すことができます。

新規で契約する場合

公式のWEBページから、新規の申し込みができます。

2018年1月8日時点では、3000円のキャッシュバックキャンペーンが行われています。

公式HP

利用中のSIMカードを交換する場合

my UQ mobileで、SIMカードの交換ができます。

my UQ mobileへログイン後、「ご契約内容」→「契約一覧照会/変更」からSIMカードの交換申し込みができます。(※「VoLTE用マルチSIM ver4」を選択します。)

今回、金曜日にSIMカードの交換申し込みを行ったところ、日曜日の午前中に届きました。

SIMカードを挿入しiPhoneを使えるようにする

SIMカードが届いたら、nanoサイズに切り出してiPhoneに挿入します。

新規で契約した場合は、APNの設定と、回線切替手続きを、SIMカードを交換した場合は、回線切替手続きをすれば完了です。

どちらの作業も、SIMカードと一緒に作業方法が書かれた紙が送られてくるので、それを見ながらやればOKです。

APNの設定作業:WiFiで公式ページにアクセスし、プロファイルをダウンロードするだけです。

回線切替手続き:my UQ mobileで、回線切替手続きをするだけです。

UQモバイル公式の動作確認状況のとおり、UQモバイルメールとテザリング以外は電話やデータ通信など、すべて問題なく使用することができました。(iOS 11.2.1)

SIMカード到着前にiPhoneの設定をする方法

SIMカードを挿入せずに、iPhoneを設定しようとすると、「SIMカードが挿入されていません。iPhoneをアクティベートするには、PINロックされていない有効なSIMを挿入してください。」というメッセージが表示され、SIMカードを挿入するまで何の操作もできなくなります。

実はこのメッセージは、家族や友人からSIMカードを借りるか、amazonでアクティベート専用のSIMカードを買って、一時的に挿入しておくことで回避できます。

なお、「VoLTE用マルチSIM」ではなく、iPhone 6で使用していた「LTE用nanoSIM」を挿入してもメッセージを回避することができました。

その他・注意点など

古いiPhoneでバックアップしたデータを、新しいiPhoneに復元しても、APNの設定は引き継がれないようです。

データ通信ができない場合は、再度APNの設定を見直してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください